Adonit Note+ Support

製品ページに戻る

Warranty


Adonit Note+

Adonit Note+って何ですか?

Note +はパームリジェクション、圧力感度、プログラム可能なショートカットボタン、チルト対応、優れた精度と滑らかさ、クイックウェイクアップ可能な Notesのアプリなどの機能や特徴を備えたスタイラスペンです。


Note+はどのデバイスで使用できますか?

Adonit Note+

Adonit Note+ は2018年以降に製造したiPad / iPad Proでのご利用をおすすめします。

対応機種: iPad Air (第3/ 4世代), model A2152, A2123, A2153, A2154, A2072, A2325, A2316, A2324.

iPad mini (第5世代),A2133, A2124, A2126, A2125

iPad (第6/ 7/ 8世代)A1893、 A1954、A2197、 A2198、A2200、A2429、A2430.の各モデル

iPad Pro (11 "全シリーズ&12.9"第3/4/5世代) A1876、A2014、A1895、A1983、A1980、A2013、A1934、A1979、A2230、A2232.の各モデル


2018年版の iPad を持っていますがAdonit Note+を使用できません。

Note+は対応機種がiOSを12.2以降のバージョンへアップデートしている場合ご利用になれます。iOSを12.2以降のバージョンへアップデートしてからAdonit Note+をご利用ください。
* Apple Pencilなど、以前に接続したスタイラスペンとの接続を解除してください。


iOSを 12.2以降のバージョンへアップデートしましたが、私の機種で Adonit Note+をまだ使用できません。どうしてですか?

* Apple Pencilなど、以前に接続したスタイラスペンとの接続を解除してください。


ウェブサイトでおすすめのアプリを使用していますが、ペアリングができないのはなぜでしょうか?

アプリストアにアクセスして、アプリを最新バージョンに更新すればペアリングできるようになります。


他の静電容量式タッチスクリーンでNote +を使用できますか?(例:iOSデバイス)

申し訳ございません。Note+ はiOSの対応タブレット以外でご利用になれません 。ご利用の機種が対応機種でない場合、他のスタイラスオプションもご用意しております。iOS対応のスタイラスペン一覧をご参照の上、最適なスタイラスペンをお探しください。


Note+はBluetooth対応ですか?アプリでNote+ とペアリングする必要がありますか?

はい。Note+はBluetooth対応です。Note +をパームリジェクションおよびチルト対応のためにデバイスまたはBluetoothとペアリングする必要はありません。電源を入れるだけでご利用になれます。
ただし、圧力感度に対応、またはショートカットボタンをご利用の場合、 Note+ をアプリにペアリングする必要があります。アプリ一覧のページをご覧ください。


Adonit Note+はどのように起動しますか?

青いライトが点灯するまでボタンAを押し続けると、Note+ が起動します。次に、先端を画面に置いて、ナビゲート、タップ、または描画します。画面をダブルタッチしてNote アプリを起動して、ロック画面でノートアプリを起動することもできます。


画面をダブルタッチしたときにNoteアプリを起動できません。なぜでしょうか?

ロック画面か電源オフかで異なります。Note +は、電源オフの場合作動しません。スリープを解除する場合、画面がロックモードになっているかご確認ください。
また、ユーザーが画面のロックを解除せずにNoteアプリにアクセスできるように、Noteアプリのウェイクアップ機能が制限されています。デバイスにアクセスする場合、ライセンスまたはコードが必要です。


アプリでBluetoothにペアリングできるスポットが見つかりません、またはポットが私のスタイラスにまったく反応しません。なぜでしょうか?

ペアリング開始前に、ボタンAまたはボタンBをすばやく押すと、ペアリングの準備に入ります。
最新のiPad iOS 13システムは、Bluetooth搭載のアプリを開くときにアプリがBluetoothにアクセスするための許可が必要です。Bluetoothが既に本体で有効になっている場合でも、使用前に許可が必要です。
許可されているかわからない場合、[デバイスの設定]に移動してアプリを見つけ、[アプリへアクセスを許可]を選択してBluetoothをオンにします。その後、Bluetoothでアプリを使用できるようになります。


以前、正常に接続できたアプリを再度開いても、Note +がアプリに自動接続できません。なぜでしょうか?

1.本体のBluetoothがオンになっているかご確認ください。
2.ボタンAまたはボタンBを押すと、アプリに自動接続されます。


Note+専用の機能はどうすれば使用できますか?(例:パームリジェクション)

ご利用の機種がAdonit Note +に対応している場合のみ、パームリジェクションなどの高度な機能に対応します。デバイスやアプリで設定する必要はありません。
ただし、圧力感度とショートカットボタンを有効にする場合、アプリとのペアリングが必要です。


Note+にはどのアプリがおすすめですか?

Note +は、一般的なBluetoothオフのスタイラスおよびBluetoothオンのスタイラスとして機能します。Bluetooth非作動のスタイラスの場合、パームリジェクション対応の各iOSアプリで動作します。
Bluetoothスタイラスの場合、対応アプリリストをご参照の上、Adonit Connected Appsページにアクセスしてください。


Note+はシェーディング用にチルト対応していますか ?

はい、対応しています。Adonit Note Plusを画面に対して傾けると、特定のブラシを使用した描画で「シェード」効果をバーチャルに作成できます。
チルト機能は、一部のiOSアプリでのみご利用になれます。チルト機能対応のアプリ一覧については、Adonit Connected Appsページをご覧ください。


Adonit Note+は圧力感度対応ですか?

はい、Adonit Note+は2048レベルの圧力感度に対応しています。


Adonit Note+ はショートカットボタン対応ですか?

Adonit Note +には、設定可能なショートカットボタンが2つあります。お気に入りのAdonit接続アプリで元に戻す、やり直し、消去などの各種機能にすばやくアクセスできます。


Note+はどのように電源をオン/オフしますか?

電源のオン:ボタンAを1回押して、LEDライトが青色に変わるとNote +がオンになります。
電源のオフ:ボタンAを5秒間押すか、20秒間何も操作しないとオフになります。


アプリで Note+の電源をオフにすることができますか?

いいえ、Note +はアプリと接続中に強制終了することはできません。ホーム画面に切り替えるか、アプリをオフにすれば、5秒押しの強制終了が有効になります。


Note+は自動的に電源が切れますか?

ボタンが押されない場合、またはペンの動きが検出されない場合、20分後にNote の電源は自動的にオフになります。


Note +のLEDライトは何を表示していますか?


どうすればNote+を充電できますか?

充電する場合、付属のType-C USBケーブルをNote +の充電スロットに挿入し、ケーブル反対側を標準のUSBポートに差し込みます。


Note+の充電にどれくらい時間がかかりますか?

Note+は1時間でフル充電されます。


Note+をフル充電するとどれくらい連続で使用できますか?

10時間連続でご利用になれます。


Note +に交換できる部品はありますか?

はい、あります。Note +専用の交換用ペン先はオンラインでご購入になれます。ペン先は、必要に応じて交換できるように、取り外しが可能です。交換用ペン先は、スペアパーツのページからご購入になれます。


Note +のペン先はどのように交換しますか?

ペン先を引っ張って取り外します。新しいペン先を直接セットします。
Watch Video


パッケージには何が同梱されていますか?

Note+スタイラス 、 Type-C USBケーブル、取扱説明書が同梱されています。


他にもお困りでしたら

弊社メールアドレス help@adonit.net までメールをお送りください。